人気ブログランキング
|
話題のタグを見る
投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
ログイン
|
ブログ開設・作成(無料)
Kenji Yanagawa Architect & Associates
minory.exblog.jp
ブログトップ
関西を拠点に様々なデザインを行っています
by Yanagawa Architect & Associate
プロフィールを見る
新着記事を受け取る
<
March 2025
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリ
トピックス
本日の一枚(2020年)
本日の一枚(2019年)
本日の一枚(2018年)
本日の一枚(2017年)
本日の一枚(2016年)
本日の一枚(2012年)
本日の一枚(2011年)
建築採集(2020年)
建築採集(2018年)
建築採集(2017年)
建築採集(2016年)
建築採集(2013年)
建築採集(2002年)
プロジェクト(住宅)
プロジェクト(集合住宅)
プロジェクト(公共施設)
プロジェクト(商業施設)
プロジェクト(リノベーション)
プロジェクト(設計競技)
プロジェクト(その他)
タグ
Dan Dan HOUSE
(19)
井戸端カフェ&ギャラリー
(8)
殿山町の家
(5)
Links
Kenji Yanagawa Architect & Associates
Kobe Design University
University of Westminster
London Life
JTA KOBE
以前の記事
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
more...
その他のジャンル
1
癌
2
FX
3
韓国語
4
歴史
5
米国株
6
ゲーム
7
コスプレ
8
不動産
9
投資
10
メンタル
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
カテゴリ
:建築採集(2017年)( 20 )
1次産業(資源)×2次産業(加工)×3次産業(流通・販売) =6次産業
2017年11月17日
白州蒸留所は、サントリーウイスキー誕生50周年を記念して1973年、山梨県...
森の中の美術館「クレラー・ミュラー美術館」
2017年10月31日
クレラー・ミュラー美術館は、オランダの中央部、オッテルロー村にあります。設...
「見せ方」から「見え方」へ
2017年09月29日
「国立新美術館」は、2002年に黒川紀章 氏によって設計され、2007年に...
自動車が創り出す物語
2017年08月18日
メルセデス・ベンツ博物館は、シュトゥットガルトの郊外にあります。設計は、オ...
文化を発表する場所
2017年07月21日
「まるごとにっぽん」は、東京楽天地浅草ビルの1階から4階にある商業施設です...
今時のキャンパス
2017年06月30日
三十数年前、日本の大学は広い土地を求めて都市の郊外や地方都市へと移転してい...
文化を創る場所
2017年06月16日
茅野市民館は、市民による、市民のための施設をテーマに、2001年に公開プロ...
鷲の巣村「ペイヨン」
2017年06月02日
南仏コートダジュールの山間には、切り立った崖や岩山の上に造られた通称「鷲の...
魅力のつくり方
2017年05月19日
横浜港大さん橋国際客船ターミナルは、1980年代から日本の観光産業の成長に...
浮遊する巨大ミュージアム(ポルシェ ミュージアム)
2017年04月26日
ポルシェ ミュージアムは、企業の理念や歴史、そして、同社のダイナミズムや創...
斬新かつ正統な建築
2017年04月07日
東京都墨田区にある『すみだ北斎美術館』は、建築家 妹島和世の設計により、2...
ブラザークラウス野外教会
2017年03月31日
この教会は、この地に住むご夫妻の依頼で建てられたものです。設計から9年かか...
蔦屋 T-SITE 枚方
2017年03月16日
蔦屋T-SITE は、蔦屋書店創業地として枚方駅前に、竹中工務店の設計施工...
変わらないための変化
2017年03月10日
東京都中央区銀座のソニービルは、建築家、芦原義信の設計により、1966年に...
自動車と建築のデザインレース(BMWワールド)
2017年03月03日
BMWワールドは、本社やBMWミュージアム、そして、オリンピックパークに隣...
残したくなる建築を
2017年02月17日
甲子園会館は、フランク・ロイド・ライトの弟子、遠藤新の設計により、1930...
『建設する』から『建築する』へ
2017年02月10日
国立西洋美術館は、第二次世界大戦後、日本とフランスの国交回復・関係改善の象...
時空を超えた現代建築
2017年02月03日
ケルンの聖コロンバ教会美術館は、第二次世界大戦で破壊された教会とローマ時代...
会津さざえ堂
2017年01月13日
福島県にある会津さざえ堂(正式名称:円通三匝堂)は江戸時代後期の1796年...
伝統を受け継ぐ難しさ
2017年01月05日
東京ガーデンテラス紀尾井町は、2016年5月に日建建設により設計された複合...
1
ファン申請
※ メッセージを入力してください