|
2007年 07月 25日
日本の文化も知ろうと日本三大祭の一つ、天神祭りに行ってきた。
普通は人が多すぎて、嫌になるらしいけど、そんなの関係ない。 知り合いが造幣局に勤めていて、そこから祭りを見ることができた。 人は少なかったし、船も花火も綺麗に見える最高の場所で、酒を飲みながら祭りを楽しんだ。 マジで最高~☆ オジちゃんに感謝<(_ _*)> ![]() 天満宮 ![]() 川端康成の生家 ![]() 日本一長い商店街 ![]() 一号線の歩行者天国 ![]() 大阪城と祭りの船 ![]() ![]() すごい人。でもオレ達には関係ない。あの壁が天国と地獄の境!! ![]() 帝国ホテル側の花火 ![]() ![]() ![]() オレ達が見ていたマンション側からの花火。マジで近い!! ![]() ![]() ![]() #
by mys-style
| 2007-07-25 23:59
2007年 07月 22日
〈Frederica Bernkastelの詩より〉 人はいろいろなことを知りたがるけど、その内容がいぃ事とはかぎらない。むしろ、真実(現実)なんてほとんどが辛いことだと思う。 そういうことを考えさせられる詩。 #
by mys-style
| 2007-07-22 23:59
|