人気ブログランキング | 話題のタグを見る

Kenji Yanagawa Architect & Associates

minory.exblog.jp

関西を拠点に様々なデザインを行っています

by Yanagawa Architect & Associate
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31

免震建物


地震のない、自信があります!!

撮影者 : 柳川 実理
撮影場所: 東京 旧赤坂プリンスホテル
免震建物_b0114785_22064075.jpg

# by mys-style | 2020-04-13 09:00 | 本日の一枚(2020年)

美味コンポジション


みためも美味 Blondeelでした!

撮影者 : 柳川 賢次
撮影場所: 自宅
美味コンポジション_b0114785_22063456.jpg

# by mys-style | 2020-04-06 09:00 | 本日の一枚(2020年)

作品情報


新型コロナウイルスにも負けず、予定通り本日(4/1)[ くろかわ皮フ科 ]が開院です。
清潔で爽やかな皮フ科クリニックが完成しました。
皮膚のことでお困りでしたら、どんなささいなことでも構いません。
どうぞお気軽にご来院下さい。

くろかわ皮フ科 → こちら
作品について → こちら
作品情報_b0114785_10490002.jpg

# by mys-style | 2020-04-01 12:00 | トピックス

消える建築


建物が消えるなんてどうか(同化)してるぜぇ!!

撮影者 : 柳川 実理
撮影場所: ニューヨーク マンハッタン
消える建築_b0114785_22051745.jpg

# by mys-style | 2020-03-30 09:00 | 本日の一枚(2020年)

「自由」を問いかける建築


『フランクリン・D・ルーズベルト「四つの自由」公園』は、ルイス・カーン氏により設計され、死後約40年後の2012年にオープンしたルーズベルト大統領の記念公園です。
この公園は、ニューヨークのマンハッタンの東に位置する細長いルーズベルト島の最南端に建設されました。また、このルーズベルト島は、アッパー・イースト・サイドから公共交通機関でわずか5分の立地であるため、大学や病院関係者、国連関係者の寮にも利用され、マンハッタンへの通勤者が多い島です。

敷地形状をうまく生かして、二等辺三角形の平面に正方形の記念碑スペースを幾何学的に配置し、遠近感を創り出したシンプルな計画です。

「四つの自由(Four Freedoms)」とはルーズベルト大統領が表明した民主主義の原則で、
①言論・表現の自由、②信仰の自由、③欠乏からの自由、④恐怖からの自由
のことです。この公園の名前の由来になっています。

ルーズベルト島では、様々なイベントが行われます。多様なバックグラウンド(宗教、国籍、肌の色、言語など)をもつ人たちが集まり、自由に各々の主張をすることができます。また、川岸のすぐ向こう側には、たくさんの高級マンションや超高層ビル群が立ち並んでいます。世界一の富と、圧倒的な軍事力を背景にした安心感があります。

ここに立つと、自由を得ることはとても難しく、とても尊いものだと改めて感じさせられました。この公園は訪れた人々に、憩いと共に「自由」を自問する場所でもあるようでした。


探訪日: 2017 / 11
探訪者: 柳川 実理
所在地: アメリカ ニューヨーク
「自由」を問いかける建築_b0114785_09303836.jpg

# by mys-style | 2020-03-27 09:00 | 建築採集(2020年)